ワークショップレポート

12月3日(土)、4日(日)の二日間にわたり柳本和也先生のワークショップが開催されました!【2日目レポート】

~2日目:12月4日(日)編~

■10:30~12:30 Deep relax flow

前日のWSも満員御礼!
柳本和也先生の人気さがこの日も伺え、クラス開始前から皆さんの熱量が上がっているのを感じました。
初めましての方、お久しぶりの方、様々ですが、Kazuya先生にお会いできる!素敵なガイドでヨガができる!とこの日を楽しみにしていた私もそのうちの1人です!

今回のクラスは120minのDeep relax flow!
穏やかな心地の良いガイドで、呼吸をカラダ全身に巡らせていく贅沢な時間でした。



チャイルドポーズからはじまり、優しい心配りのある温かい言葉にカラダもココロもゆるんでいきます。
個人的に印象的な言葉は「やめたかったらいつでもポーズから離れて良い。」「伸びているところに呼吸を」「ごきげん♪」



「リラックスのクラスだけど..」笑顔でサラッとポーズを深めていくkazuya先生
じわじわと筋力も目覚めさせ、内側からポカポカになっていきます。
みんなその先のディープリラックスへと導かれるように、チャレンジ!



またバリエーションや、このアサナをする為、より快適にポーズがとれるようになる為のステップをふんでくれるフローは、あれ?いつもよりカラダが軽い!であったり、いつもより楽にポーズに入れる感覚。
kazuya先生の世界観に惹き寄せられ、kazuya先生マジックにかかったような、あっという間の120分のクラスでした。



kazuya先生、ご参加頂いた皆さん、ありがとうございました。


■13:00~15:00 アジャストメントWS

2日目・2クラス目のワークショップテーマは「アジャストメント」
私はアジャストメントの勉強をしたいと思っていたので、今回はとても楽しみにしていました。

Kazuya先生から、今までのご自身の練習方法や、指導経験について、そして現在大切にされている、アジャストがなくても快適にアサナが取れる方法へと導く大切さも教えて頂いただきました。
確かに、アジャストで心地良さを伝えられることも良いですが、根本を知り、解決出来たら、それは最高だと思いました。

ワークショップでは、参加されたみなさんから知りたいアサナをいくつかあげてもらい、はじめていきました。



参加された方々も、とても意欲的で
●後屈について、そのアジャスト方法をしりたい
●後屈で足が広がってしまう場合は?
●関節が鳴る場合は?
●ハヌマーサナの後屈
●ダウンドッグ、アップドッグのアジャストについて

等・・・
様々な動きの中で、都度疑問点やこんな時はどうしたら良いか?と発展していきました。



まずはじめにKazuya先生おすすめのパタパタ↑
「サンスクリット語みたいだけど(笑)」
と、臀筋にアプローチすることで股関節がはまり、肩まわりまで変わってくると。



何度も繰り返し、ウルドゥヴァダヌラーサナで伸びを感じていきます。
そう、もちろん、アジャストであげることもできるのです。
その方法も学び、ペアワーク実践。



今まで頭をあげることが出来なかったとお話しされていた方もパタパタを繰り返し、効果を感じられていました。
はじめにKazuya先生がお話しされていた通り、ご自身の力でカラダが繋がり、アサナに導く、ということだと実感しました。

また、今回のワークショップで学びとなったポイントとして、伸ばすことばかりではなく縮めることも大切!(例えば今回のおすすめムーブ:パタパタ)であったり、例えば握力をつけたい時、ギュッと握る力ですが、その一方向のアプローチだけではなく、もう一方の開く方を取り組むことを教えて頂きました。

例えば・・・
前後開脚も、開くだけじゃなく重力に逆らって引き上げ、縮めること。



胸が開きにくく後屈に入りにくい場合、背中を丸め、アジャストメントはその背中をプッシュし押し合うことでさらに力を発揮させる等・・・



その他、アジャストのチカラ加減や、アジャスト側の体制(重心はどこか)等も都度丁寧に教えて下さり、いくつもの方法を教えて頂きました。



アジャストメントに入る際、ただ修正に入るだけなのか。
そうではなく、快適にアサナがとれるように、なぜそうなっているかを見極め、時にはそのアサナが出来る様になる為に、別のアサナを練習すること。
気になるポイントや弱いポイントを他のアサナで強くしていくことで、目的にしていたアサナにアジャストメントなしで持っていく!
自分で気づき、アジャストメントなしで快適にアサナをとれるように指導するのもインストラクターとして必要な教えだなと感じました。

終始、質問や写真、そして実践と皆さん熱心で時間もあっという間。
ワークショップ後、忘れないうちにと一生懸命、学んだワークやポイントをメモする方も多くいらっしゃいました。

まだまだ聞きたいことや、Kazuya先生の引き出しから出てくるたくさんの知識を少しでも多く共有して頂きたいので、ぜひまた参加したい!!と思うワークショップでした。
ご参加いただきました皆様、Kazuya先生、本当にありがとうございました。



今回2015年から約7年ぶりにヴィオラトリコロールにてKazuya先生のワークショップを開催させていただきました。

ヴィオラにいつも通ってくださっている方、今回初めてご参加いただいた方、7年前にもKazuya先生のワークショップにご参加くださった方
本当に沢山の方にご参加いただきました。

5クラス開催だっため、入れ替えの際にも皆様のご協力がありスムーズに開催できることができました。皆様本当にありがとうございました。
Kazuya先生、久しぶりに大阪のパワーを感じていただけたでしょうか?(笑)

初めての方、いつもお会いしている方、ヨガの経験者、未経験者、皆さんに丁寧にお声がけ頂き素敵なクラスをありがとうございました。
また、大阪でお会いできる日を楽しみにしております!本当にありがとうございました。

1日目のレポートはこちら(https://www.yoga-viola.com/wpblog/workshoprepo/18522/)

資料請求 ヨガ説明会 ピラティス説明会