12月3日(土)、4日(日)の二日間にわたり柳本和也先生のワークショップが開催されました!
今回は二日間のワークショップについてレポートします!
お久しぶりの、Kazuya先生☆
(7年前にヴィオラでkazuya先生にお会いしてた方は、『先生、7年前より若返っている。。。』のお声が・・・)
2日間で、計5クラス!
今回は1日目と2日目にわけて5クラス全てをレポート致します!
1日目:12月3日(土)編
■10:30~12:30 ASANA MANDALA フロー
《ASANA MANDALA フロー》
に参加させて頂きました本町スタジオスタッフ濱田です!
ヴィオラの会員様をはじめ、沢山の方がkazuya先生のワークショップを受けにきて下さいました。
みなさんわくわくからか、集合するのがお早いこと◎ありがとうございます☆!
「どうも更科有哉です 笑」のつかみバッチシの自己紹介からはじまりました☆笑☆
kazuya先生独自のメゾット《アサナマンダラ》をフローで行うクラス、
『曼荼羅(マンダラ)=聖なる円・輪』を描くようにゆったりとした深い呼吸とともに流れる動きの中、背骨・股関節・肩関節・足首・全身の柔軟性高め、筋力強化をフローで行っていきます◎
じっくりと心地よい呼吸からはじまり、ウォーミングアップは、大きく丁寧に本当に円を描くように念入りに身体をほぐし、集中力がどんどん高まっていく中、アーサナに入っていきます。
気付けば時折ハードなアーサナが現れたりしていたのですが、kazuya先生のソフトな低音ボイスのリードと、快適なシークエンスによって身体と心がリラックスしていたからか、自然と無理矢理頑張ろうとせず、完成形には程遠くても焦る事もなく、自分の内側と向き合えているような感覚がありました◎
かっこいいです!!!
初めて取り組むアーサナ楽しいです!!!
↑
ちょっと休憩中◎
じゃないんですよ!
足をパカパカとむちゃくちゃ大臀筋強化中!!!
しっかり股関節から動かす。
腰を逸らせないようする。
左右差を感じながら弱いほうを強化します!
2時間のASANA MANDALA フロー、時間が経つのが本当に早かったですが充実の2時間でした!!!
これにて1クラス目《ASANA MANDALA フロー》は終了となります。
みなさま、この度はご参加ならびに撮影のご協力ありがとうございました☆
Kazuya先生、心地よくて本当に本当に本当に学びの多い楽しい時間をありがとうございました◎
■13:30~15:30 ASANA MANDALA ストレッチ
2クラス目はマントラを唱えることからスタート♪
マントラを唱えるのについていくのが必死だった本町スタジオ平尾です。
午後は「体をどのように整えていくか」をアサナマンダラフロー(1クラス目のレポート参照)の動きをベースにフローとは違った雰囲気で始まりました。
身体は一人ひとりカタチも使い方も違います。もちろん生活習慣も違うので出てくる悩みもそれぞれ人によって変わってきます。
Kazuya先生も生活スタイルや怪我をしたことによって生まれたご自身の体の使い方・動かし方に悩み、どのようにすればより良く日々の生活がより快適に過ごせるか日々試行錯誤をしながら過ごしているとおっしゃっていました。
Kazuya先生はプライベートではサーフィンもされているのは有名な話ですが、サーフィンの時に使う動き、パドリング(手で水を漕ぐ動き)だったりプランクポーズ(板のポーズ)などヨガのアーサナとも共通する身体の動きを使って、『もっと心地良くスムーズに動かし、もっと快適に呼吸をする。』そんな方法を次々に説明してくださいます。
「肩甲骨ってそんな風に動かせるのー?! 」
と(先生が自ら肩甲骨をグニグニ動かしながら)一同驚き、みんな自分の体でも挑戦して、出来なければワンポイントアドバイスを頂きながら少しずつ動きが変わっていく体に感動しつつ…
見慣れたヨガポーズもKazuya先生のアレンジが入り、的確に効果も上がります。
日常生活にもすぐ取り入れることができる、簡単でなおかつ効果も抜群な体の整え方や、体を整えることで完成度がさらに上がっていく!
ブリッジのポーズで体感しながらワークショップが進んでいきました。
土台となる筋肉をしっかり使って体を整えること、また土台をしっかり作ることで繋がる知恵の輪のような複雑なポーズへ挑戦することへの楽しさを優しく丁寧に教えてもらいました。
2度見、3度見してもまた見てしまうほど美しい筋肉で、親戚のお兄さんのような親しみやすさのKazuya先生、2クラス目もアッという間に終わってしまい、「まだまだ先生の話を聞きたかったのにぃ〜…」と名残惜しく帰って行く生徒さんもいらっしゃるほどでした。
参加して下さった皆様、ありがとうございました。
■16:00~17:00 呼吸と瞑想
3クラス目も引き継ぎ、最近すっかり寒くなって、あったかグッズを探し回っている本町スタジオ平尾がレポートをお送りします。
3クラス目は皆様、扇状に広がってKazuya先生を囲む様に座る状態からスタートしました。
[呼吸と瞑想] 1日目、最後のワークショップです。
この日、朝から始まっているWSなので、夕方ともなるとさすがに少し疲労もでできたか、と思いきや全然そんな様子のないKazuya先生。
朝の激しく大胆な動きとはうって変わって瞑想モード。
なんとKazuya先生は1日に12時間以上瞑想するという生活を約2年間毎日続けたと言う本当に修行僧のようなお方です。
体の水分と空気の関係をペットボトルを使い分かりやすく説明して下さり、またありのままの自分を観察したヨガ日記なるものをつけてみると良いともアドバイスもいただきました。
また瞑想をする上で重要なポイントとして、誰かが代わりに瞑想をやってあげられるわけもなく、ヨガのポーズを深めるのと同じで瞑想を深めることは
『自分にしかできない』
と言う言葉にハッと考えさせられる場面もありました。
またもう一つ重要なポイントとして座る前に「思ったこと・考えたこと」は瞑想中に大きく影響する、そしてそれは思った通りになる、ヨガ哲学【ヤマ・ニヤマ】で出てくる[イーシュワラ・プラニダーナ] (「自然にあらがわない」「神様に祈りを捧げること」または「全てを受け入れること」を意味しています。)に繋がるとおっしゃっておりました。
瞑想をするにあたって大切な呼吸の練習
①カパラバディ
②ナディーショーダナー
優しい低音ボイスで誘導してくださり、そのままスッと瞑想の時間に入っていき…
…気がつくともう終わりの時間が来ておりました。
本当に長いようでアッという間のKazuya先生のワークショップ1日目が終わり、まるで夢だったかのような…
自分をしっかり見つめることができる素敵な時間を過ごすことができました。
参加してくださった皆様、関わったスタッフの皆さま、そしてKazuya先生、本当にありがとうございました♪
~おまけ~
1日目の終わりにお時間がある方のみでしたがKazuya先生を囲んでお食事会をしました。
Kazuya先生のヨガのお話を続けて聞こう!というより、もうKazuya先生も含め皆でワイワイ楽しくお食事をした2~3時間でした♪
ご参加いただいた方が、今どのようなヨガの練習をしているのか?とか発酵料理教室をしている方に食事について聞いたり、プライベートな恋愛の話をしたり(笑)
ヴィオラの近くで飲食店をしている方にお店に今度行こう!と約束したり!
もちろん、Kazuya先生のヨガインストラクターとして以外のお話も!
全国で活躍するKazuya先生のワークショップに初めて参加されたお客様に会う前の印象と、クラスを受けた後の違い等、お酒のパワーでいつもより本音で話が進みました。
参加者さん:「いや~ゴリゴリの先生かと思ったら、話も優しくてゆっくりで声もいいし~
イメージと違って、すごく良かったわ~」
Kazuya先生:「よく言われるんです!ゴリゴリって~(笑)っていうかゴリゴリって何?」
こんな感じでヨガではない話も楽しみました(笑)
Kazuya先生は本当にゆったりとした優しい雰囲気をまとっていて、関西人の話の速さについていけてなくて、2つ前ぐらいの話題の話をまだしていたり(笑)
会ってお話するとイメージと違う魅力が沢山のインストラクターです!
ぜひ、また大阪に来て下さるときは、なまKazuya先生に会いにいらしてくださいね!
↓解散前に集合写真を撮ろう!ってなっても↓
こんな感じで皆で楽しい夜を過ごしました♪
お食事会にご参加いただいた皆様楽しかったですね!
ご参加ありがとうございました。
2日目に続く(https://www.yoga-viola.com/wpblog/workshoprepo/18551/)