11/9に開催されました鈴木裕美先生
「産後のリストラティブヨガ」ワークショップのレポートです。
たくさんのプロップスを用意し、坐位の状態から首、上半身をストレッチしてスタート。

リストラティブヨガとは何か、
一生における女性の身体の変化、ホルモンバランス、更年期障害、産後などの観点から
ユミ先生の考え方をお話ししてくれました。
産後と言われたら、出産後すぐのイメージですが、
実際は、女性は一度出産するとずっと産後の状態ということ。
それってどういう状態なのか。

そしてどうすることが自分の体にとって優しいのか。
リストラティブヨガを通して、学び、心と体を労わることができました。

本当にリラックスするとはどういうことか、リストラティブヨガをすることで、
ストレスの開放状態、深い安心感と体の芯から温まる体感をしました。
他の参加者の方も同じような感想をおっしゃっていました。
激しく動いてないのに、冷えていた手足の先がポカポカに。

アーサナの数は5つほどでしたが、十分にリストラティブヨガを満喫できたWSでした!(大橋)
