大阪 本町スタジオ
![]() |
10:00~11:15(75分)
『復活!アライメントヨガ』 出産後、本町スタジオで初レッスンのYUMI先生! |
![]() |
11:45~13:00(75分)
『筋膜リリース&ピラティス』 筋肉のこわばりや張り、よじれやねじれを解きほぐすことを目的とした「筋膜リリース」。浮腫み解消、柔軟性アップ、代謝アップに効果的ですし、その他全身の凝りや猫背の改善など、体を整えるだけでなく、運動のパフォーマンスが上がるなど沢山の利点が! |
![]() |
13:30~14:45(75分)
『骨盤底筋群への関節的なアプローチを入れたピラティス』 衰えたことも効いたかもわかりづらい骨盤底筋群。 |
![]() |
10:00~11:15(75分)
『冬の寒さのツボとヨーガ』 身体を内側きら温めるため動くヨガをした後、冬の養生のためのツボを押しながら冬の陰ヨガを行います。自分の動と静、陰と陽を味わうクラスです! |
![]() |
11:45~13:00(75分)
『寒さを忘れる温活フローヨガ』 2月の寒さは身にしみますよね、腹巻きやレッグウォーマーなど温活グッズが大活躍です。同時にヨガで内側から温めてケアしていきましょう。ぬくぬくいきいきと、時に激しく!流れましょう。 |
![]() |
13:30~14:45(75分)
『ヴィンヤサヨガマスタークラス』 このクラスはマルチレベルで一般的なヴィンヤサシークエンスクラスになります。 |
天王寺あべのスタジオ
![]() |
10:30~11:30(60分)
『肩と胸を開くヨガ〜筋調整ヨガ〜』 寒い冬は肩がすくみがち |
|
12:00~13:00(60分)
『代謝上向きピラティス』 健やかに過ごすためには冬こそ身体を動かしたい季節です。 |
![]() |
13:30~14:30(60分)
『気と血を整えるヨガ冬バージョン』 東洋医学の基本的概念で、生命活動の源において重要とされるエネルギーのことを気血といいます。 |
![]() |
10:30~11:30(60分)
『身体ぽかぽかピラティス』 冬の冷えから来る不調を改善するために、身体を温めるマッサージやエクササイズで全身を整えましょう。 トレーニングというよりはセルフケアをしていくピラティスです。 |
|
12:00~13:00(60分)
『「冬バテ」ケアピラティス』 心身の不調を引き起こす「冬バテ」 |
![]() |
13:30~14:30(60分)
『呼吸が深まるフローヨガ』 呼吸と動きを連動させて、流れるようにアーサナをとります。心も身体もリフレッシュさせましょう。 |
▼
ご予約・お問い合わせは
ヴィオラトリコロール各スタジオ
または↓↓web予約から↓↓
ヴィオラトリコロールサポートセンター
TEL:06-6926-8422
受付時間:月-金 10:00~18:00 休み:土日祝
□ヨガ・ピラティス スタジオ
□ヨガ・ピラティス インストラクター養成スクール
□リフォーマースタジオ